こんにちは!
長崎県大村市に拠点を置き、プラント工事を行っている徳永工業株式会社です。
弊社は大型プラントや発電所内の管工事、とび工事、メンテナンス工事と、重量鳶を含み幅広く多能工として手掛けております。
今後は空調工事など更に業務を拡大すべく、人材を募集中です。
多岐にわたるプラント工事の中から、今回はプラントメンテナンス工事の仕事について簡単にご紹介したいと思います。
専門性の高いプラント工事で手に職をつけたい求職者の方に、ぜひ参考にして頂きたいです。
プラントメンテナンスとは
プラントメンテナンスとは、プラント(工場・生産設備等)内にある装置や機械を整備したり修繕したりすることです。
プラントを継続的に運用するためには、機械や装置の故障、内部部品の摩耗などを未然に防がなくてはなりません。
万が一故障などのトラブルが起きればプラントが停止し、生産作業などがストップしてしまいます。
また、メンテナンス工事は定期的な整備だけでなく、突発的に故障した機械を整備することも含まれます。
プラントメンテナンスの職種
プラントメンテナンスの作業分野は数多く、それぞれ専門的な知識が必要とされます。
設計スタッフは、タンクの設計や配管のルート設計、職人の手配を行います。
機械工事スタッフが受け持つのはエンジンやポンプ、タービンなど機械分野の点検です。
モーターや電気設備の設計・施行は電気工事スタッフが、プラント設備の塗装は塗装スタッフが行います。
アーク溶接やガス溶接、TIG溶接などを行う鉄工は、プラントメンテナンスに欠かせない職種です。
とび工事はこれらプラントメンテナンススタッフが作業をするための足場を組み立てます。
据付工・重量鳶はクレーンなどを用いて、重量のある大型機械の搬入・取り付け・移動を行います。
【求人】新規スタッフを募集中!
徳永工業では、機械器具設置工事の現場スタッフとしてともに働く方を募集しております。
弊社事務所は大村市にありますが活動エリアは広く、諫早市など県内をはじめ、全国で仕事をしながら日本中を見て回ることができます。
建設業未経験の方でも先輩スタッフの指導のもと、現場でできることから始めていただき技術を身につけていけるので、安心してご応募くださいね。
実力が上がれば随時昇給もございますし、社会保険や資格取得支援制度も整っておりますので、経験者の方もやりがいを感じて活躍していただけるかと思います。
日本全国へ出張のある仕事ですから旅好きな方、食べ歩きが好きな方にとっても魅力のある仕事です!
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
プラント工事・とび工事・重量鳶は長崎県大村市の徳永工業(株)へ|協力会社・求人募集中!
徳永工業株式会社
〒856-0820
長崎県大村市協和町709-1
TEL:090-1084-5472 FAX:0957-52-1731
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。
サイトマップ