こんにちは!
徳永工業株式会社は長崎県大村市に位置する建設業者で、創業から諫早市をはじめ日本各地で機械器具設置工事などに対応してまいりました。
蓄積したノウハウを生かし、これからもお客様にご満足いただけるような施工を提供してまいります。
異業種から重量鳶として転職すると、入社後のギャップに悩むことがあるかもしれません。
そこで今回は、重量鳶にになる前に覚悟しておくべきことについてご紹介します。

体力が必要な仕事である

青いポロシャツでグッドポーズ
重量鳶の仕事は、クレーンやトラックなどの重機を操作して、数トンから数百トンもある重量物を運ぶことが多いです。
そして、クレーンやフォークリフトなどの機械で据え付けます。
重量物を運ぶ前後には手作業での作業もあり、重いものを扱うため基礎的な体力は必要な仕事だといえるでしょう。
異業種から転職した方の場合、初めのうちは慣れずにすぐ疲れてしまうかもしれません。
無理せず徐々に仕事に慣れていきましょう。

慎重さが必要な仕事である

重量鳶は、機械を正確な位置に据え付ける仕事です。
何十トンもある重いものを降ろしながら指定の位置に置くには、慎重な作業が求められます。
また、重量物を扱いますので、周囲の安全にも十分注意していなければなりません。
事故なく現場を進めるためにも、一つ一つの作業を慎重に丁寧に進める必要があるでしょう。

資格を取らなければならない

未経験から始める際は、無資格で始められる企業も多くあります。
しかし、業務に慣れてきたら資格を取り、できることを増やす必要があることは覚えておきましょう。
言われた作業をただ行うだけではなく、向上心を持って仕事に取り組まなければ、重量鳶として成長しません。
自分の成長に喜びを感じられる方でなければ重量鳶として長く働くのは難しいでしょう。

【求人】新規スタッフを募集しています!

ステップ3
未経験の方は、慣れないことばかりで苦労することも多くあるでしょう。
重量鳶の仕事は、一人で行うわけではありません。
代表をはじめ、周りのスタッフ皆さんを支えますので、ぜひ挑戦してみて欲しいです。
多能工としても活躍できますので、弊社の求人に興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
ご連絡をお待ちしています!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。


各種募集

プラント工事・とび工事・重量鳶は長崎県大村市の徳永工業(株)へ|協力会社・求人募集中!
徳永工業株式会社
〒856-0820
長崎県大村市協和町709-1
TEL:090-1084-5472 FAX:0957-52-1731
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。

サイトマップ