こんにちは!
事務所を長崎県大村市に構え、諫早市をはじめ日本各地で機械器具設置工事を行っている徳永工業株式会社です。
弊社では重量鳶として活躍するスタッフも多くいますが、どのような人が向いているのでしょうか。
そこで今回は、重量鳶に向いているのはどんな人なのかについてご紹介します。

1つのことを極めたい方

鉄骨と道具
重量鳶は、とび職の中でも専門性が高い仕事です。
別の鳶が代わりに仕事をすることも難しいため、職人のような唯一無二の技術が必要になるでしょう。
何かを極める仕事に就きたいと思っている方は、重量鳶に向いているといえます。
重量鳶としてのスキルを身につければ、どのような現場でも重宝されるようになりますよ。
また、高い技術が身につけば、その分収入もアップするでしょう。

慎重な作業ができる方

重量鳶が扱う設備は、重ければ数十トンにもなります。
作業には慎重さが求められますので、注意力のある方であれば、重量鳶として活躍できるでしょう。
事故の危険がないか常に気を配り、周りを見ながら作業を進めることは、重量鳶の仕事をする上でとても重要です。
また、重量鳶は単純な力仕事ではありません。
専門知識と特殊技術を必要とする、大胆かつ繊細な一面も持っています。
更に、図面を正確に読み取れないと、スムーズな搬入・搬出はできません。
数ミリの設置のズレが故障の原因にもなるため、据付作業もまた繊細な技術が求められます。

周りと協力して働ける方

重量鳶の仕事は一人ではできません。
複数のスタッフと協力して進めていく必要があります。
現場の状況を共有し、全員の安全を確保しながら作業を進めるには、コミュニケーションを取らなければなりません。
周りと協力しながら作業を進められる方は、重量鳶としても活躍できるでしょう。

【求人】新規スタッフを募集しています!

木の上のJOB
徳永工業株式会社は、長崎県大村市に拠点を構える建設業者です。
あなたの長所を生かしながら、専門的なスキルが身につく重量鳶になりませんか?
入社後は、機械器具設置工事に伴うとび工事・管工事・解体工事・鍛冶工事などの施工をプラントや発電所・製油所にて行っていただきます。
多能工としても活躍できますので、求人内容に興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
ご連絡をお待ちしています!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。


各種募集

プラント工事・とび工事・重量鳶は長崎県大村市の徳永工業(株)へ|協力会社・求人募集中!
徳永工業株式会社
〒856-0820
長崎県大村市協和町709-1
TEL:090-1084-5472 FAX:0957-52-1731
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。

サイトマップ