こんにちは!
長崎県大村市・諫早市を中心に、日本全国でプラント工事を手掛ける徳永工業株式会社と申します。
弊社は2015年の創業以来、重量鳶やとび工事、管工事など、多能工としてさまざまな工事に携わってまいりました。
今後は空調工事などさらに業務を拡大していきますため、一緒に働いてくださる新規スタッフを募集しております。
今回は、弊社の機械器具設置工事のひとつである「重量鳶」のやりがいについてご紹介します。
求職者の方はぜひ参考になさってくださいね。
重量鳶のやりがい
まず重量鳶を簡単に説明すると、大型機械や設備など重量のあるものを、フォークリフトやクレーンを使って搬入・設置・解体する仕事です。
重量鳶のやりがいは、専門性が高い分、資格を取得しキャリアアップを目指せることです。
重量鳶は誰でもできる仕事ではないため、場数を踏みながら職人としての技術を極める面白さがあります。
また、重量物の運搬は人数が必要なため、チームを組んで作業することになります。
そのため孤独に作業をすることはなく、仲間たちと声を掛け合い信頼関係を築きながら働けるのです。
重量鳶の活躍する現場は大規模なプラントや発電所なので、工事が完了した時にその全貌を目にすると、大きな達成感もあります。
重量鳶は専門職
重量鳶は専門性が高く、足場鳶や鉄骨鳶にはない知識や技術が必要です。
例えば、搬入する機械が重く大きいため、現場ごとに高度な搬入・設置計画や操作技術が求められます。
運搬する機械はただ大きいわけではなく、一つ一つが精密な機械なので扱いにも注意力を要します。
重量鳶は力仕事のイメージがありますが、それら精密な機械をミリ単位の精度で現場ごとに設置する繊細さも持ち合わせているのです。
【求人】新規スタッフを募集中!
徳永工業株式会社では、重量鳶をはじめとした機械器具設置工事の現場で働く方を募集しています。
応募にあたっては、やる気を重視しており専門的な資格などは一切必要ございません。
建設業界未経験の方でも、弊社で働きながら確実に使える技術が身につく環境をご用意しております。
各種保険や昇給、賞与、資格取得支援制度など充実した職場ですので、経験者の方もやりがいを持って働けるかと存じます。
また、弊社は広く日本全国を活動エリアとしており、旅好きな方にはぴったりです。
出張手当も付きますし、仕事終わりにはご当地グルメを堪能したり、観光したりできますよ。
重量鳶を目指したいと思った方、弊社求人に少しでも興味を持たれた方はお気軽に
ご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
プラント工事・とび工事・重量鳶は長崎県大村市の徳永工業(株)へ|協力会社・求人募集中!
徳永工業株式会社
〒856-0820
長崎県大村市協和町709-1
TEL:090-1084-5472 FAX:0957-52-1731
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。
サイトマップ