こんにちは!
長崎県大村市・諫早市から全国にかけてプラント工事を行う徳永工業株式会社です!
弊社は、機械器具設置工事という建設業の中でも専門性の高い工事を手掛けております。
機械器具設置工事は管工事や重量鳶、とび工事などにおいて、多能工が作業にあたる特徴があります。
今回は、プラント工事でキャリアアップを目指す方法を、求職者の方と共有したいと思います。
「学べる。遊べる。働ける。」が魅力の弊社で、ぜひキャリアアップを目指してください!
施工管理技士の資格を取得する
プラント工事に資格は必須ではないですが、施工管理技士の資格を持っていると転職の際にも有利になります。
国家資格である施工管理技士は、技能作業者を監督・指導し、施工全体の管理を行うことができます。
具体的には、建設機械・土木・建築・電気工事・管工事・電気通信工事・造園の7種類があります。
プラント工事は多岐にわたるため、建設機械や管工事など複数の資格取得を目指すのも良いでしょう。
CADの技術を身に付ける
プラント工事において、設計や製図を行うにはCADが必要です。
設計図を施工図に書き換えるためにもCADを使うため、CADを使いこなせると現場で重宝されるでしょう。
CADを使用していた実績や技術を認定する「建築CAD検定」という民間資格試験があります。
建築CAD検定は准1級・2級・3級・4級の4階級に分かれており、最も難易度の高い准1級の合格率は14.1%(2021年度)となっています。
語学を習得する
プラント工事の仕事は日本国内だけでなく、海外勤務になる可能性もある将来性のある仕事です。
語学力を身につけておくことで、社内外への外国人に対する文書やメール、会議等でスムーズにコミュニケーションが取れます。
また海外勤務がなくとも、日本では労働力不足が深刻化しており社内に外国人労働者が増える可能性もあります。
そうした場合に備えて、語学力のある技術者は給与や昇給において優遇されるでしょう。
【求人】新規スタッフを募集中!
徳永工業株式会社では業務拡大に伴い、プラント工事に従事してくださる現場スタッフを募集しています。
弊社は、重量鳶やとび工事、管工事、鍛冶工事、空調工事など各種プラント工事を手掛ける将来性の明るい会社です。
未経験の方にはベテランスタッフが丁寧に指導いたしますし、資格取得支援も手厚く行っています。
実務を積んでいけば昇給、賞与でお応えしているため、給与面でもやりがいを感じていただける仕事です。
しっかり働いた後は出張先でグルメを楽しんだり、観光したりとメリハリのある働き方ができます。
弊社求人に少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
プラント工事・とび工事・重量鳶は長崎県大村市の徳永工業(株)へ|協力会社・求人募集中!
徳永工業株式会社
〒856-0820
長崎県大村市協和町709-1
TEL:090-1084-5472 FAX:0957-52-1731
※営業・セールス目的の問い合わせはご遠慮願います。
サイトマップ